ITストラテジスト試験

ITストラテジスト受験してきました!

スポンサーリンク

ご無沙汰しております。

約5か月ぶりの更新となりましたが
サボっていたというより、家事と勉強を優先してました。

結構久々にガチで勉強に集中してました。

たまにはこんなことしてましたが。。。

どんな勉強をしてたのかはおいおい記事にするとして。。。

午前Ⅰは免除でした

この5か月の間に、応用情報に合格してました。
(ホントはもっと早く記事にしたかったのですが。。。)

このおかげで、午前Ⅰは受けずに、午前Ⅱから受験することができました。

午前Ⅱは21/25、84点

午前Ⅱは、正直分からない問題が多かったです。
今回から出題の傾向が変わったというか、とにかくわからない問題が多かった印象です。

特に、問21~問24は全滅でした。
(問21は財務・会計を勉強してればわかる問題だったかもしれませんが。。。)

印象に残っているのはこの問題。

初めて聞いたよフェアユース。。。

午後Ⅰは問1と問3を選択

個人的には結構難関だと思っていた午後Ⅰ。
事前に過去問を解いていても、当たりはずれが大きく
はずれ問題を選択したら、極端に正答率が下がる状態。

そこで私は、ある程度内容を読んでから
解答する問題を選択する作戦を取ることに。

前日だと10分余ったので、これはいける!と思い実行してみたのですが
結構余裕がなかった。。。

問2を選択しなかったのは、単純に頭が追い付かなかったから。

というか、試験会場の雰囲気に完全に飲まれました。

午後Ⅰを受験するときに、メガネをかけるのを忘れてしまうくらい。

試験中も、解答を書く音が響く響く。。。
その音がすごいプレッシャーに感じて
いつものペースで解けませんでした。

なんとか最後まで書いたけど、ホントにこれであってる?という感じ。

午後Ⅰで落ちる可能性はあります。

午後Ⅱは問1を選択

午後Ⅱは、即興で書くと時間が足りなくなるのを感じていたので
あらかじめネタを用意して臨む作戦。

用意していたネタは
・業務プロセスの改善
・新規サービスの企画
だったのですが、今回の午後Ⅱは
 問1:顧客満足度向上の施策
 問2:基幹システムのやつ
 問3:組み込みシステムのやつ
だったので、問2と問3は諦め問1を選択。

この間、たぶん1分もかかってないと思います。
逆に、これが功を奏したのかもしれません。

用意していた新規サービスの企画のネタを、強引に顧客満足度向上の施策にあてはめて記述。

いちおう、最後まで書けたけど、公開模試と同じでボーダーラインかなぁという感じです。

【余談】試験での戦略

試験に臨む際、以下の点を心掛けました。
 ①気温に柔軟に対応すること
 ②食事は満腹にならないこと

①は、朝肌寒かったので悩みましたが
もし暑くなった場合に、暑さで集中力が切れるのを心配して
半そでTシャツにパーカーというかっこうで臨みました。

おろしたてのTシャツでした。

②は、近所のラーメン屋さんに行きたかったのですが
満腹になることによる眠気を考慮して、カロリーメイト2つで臨むことにしました。

午前Ⅱが終わってから1箱。午後Ⅰが終わってから半分というペースです。

このおかげか、エスタロンモカの影響か、眠気は生じませんでした。

エスタロンモカはあまりおすすめしません。。。
薬に頼らず、眠気を抑える方法が一番だと思います。

【総評】ワンチャンあるかも。ただあまり期待はできない

結構勉強したわりに、午後Ⅰも午後Ⅱも結果に結びつかない状況でしたので
あまり期待はしてません。

ただ、全部解答を記述した、という点では
可能性は残っているのかなぁと思います。

とりあえず、2か月後まで悶々とした気持ちを抱えながら
次なる目標に向けて勉強したいと思います。

スポンサーリンク

-ITストラテジスト試験