• お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

オレ流資格取得の勉強法

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ITストラテジスト試験 ITプランニング・セールス検定 いろいろ 中小企業診断士

来年の中小企業診断士受験に向けて

2021/10/17  

ここ最近、仕事が忙しくてなかなか更新出来ていませんでした。 なんていうか、次から次へと仕事が振られる感じがするのはある意味、自分の中の、仕事のフレームワーク的なものがないからかと考えています。 ある程 ...

応用情報技術者試験

【応用情報】令和3年秋試験終了!

2021/10/11  

応用情報技術者試験の令和3年秋試験、本日試験日でした。受験された方々、お疲れ様でした。 私も久々に情報処理技術者試験を受験したので「こんなんだったっけ?」と、過去を比べながら試験に臨みました。 驚いた ...

応用情報技術者試験

【応用情報】試験10日前

2021/10/1  

以前、会社の研修でとある野球監督の話がありました。 なんでも、お荷物球団だったそのチームが優勝するシーズン前にグラウンドに選手を集め、目を瞑らせ「シーズン後、どういう状態になっているか、イメージしてく ...

いろいろ

資格取得とモチベーション理論

2021/9/19  

以前、私は導入SEとして、お客様と打合せする機会がたくさんありました。 まあ、いろんなお客様がいらっしゃいました。とても親切にしてくれるお客様、無茶難題言ってくるお客様。 その中でも印象的なお客様の話 ...

応用情報技術者試験

【応用情報】午前試験で出題されるプロマネ系問題で頻出なのはクリティカルパス系とPMBOK系

2021/9/13  

プロジェクトマネージャー、略してPM。 情報処理試験の区分の名前にもなっているこの肩書きですがいろんな役割があったりするのです. 私が新人で入社した会社で、あるプロジェクトにデータベースエンジニアとし ...

応用情報技術者試験

【応用情報】午前問題は意外と用語の暗記で稼げる

2021/9/11  

夏休みの宿題で、「読書感想文」ってあるじゃないですか。 夏休みの最初から、読書感想文書いてる人ってどれくらいいらっしゃるんですかね。 ほとんどの方が、終わりの頃に慌てて書いてるんじゃないかと思っていま ...

応用情報技術者試験

【応用情報】午前試験対策には「過去問道場」がおすすめ

2021/9/11  

「浦島太郎」という童話をご存知でしょうか。 カメを助けたら、竜宮城に連れて行かれてもてなされて郷に帰ったら、すごい時間が経過していて失望のあまり玉手箱を開けたらおじいさんになっちゃった、という話です。 ...

no image

応用情報技術者試験

【応用情報】午前試験の臨み方

2021/9/8  

部屋の片付けを想像してください。 散乱しているものを、棚に片付けようとしたら棚に置く場所が無くて棚を整理しようとしたら棚の物を一時的に置く場所が無くて そうこうしているうちに片付ける意欲が無くなってス ...

no image

応用情報技術者試験

【応用情報】午前試験の学習戦略

2021/11/24  

応用情報技術者試験は、午前試験、午後試験があります 午前試験は、マークシート形式で80問が出題されます。 基本情報技術者試験に合格されている方なら馴染みがあるかもしれませんが80問という問題数は、やは ...

no image

応用情報技術者試験

応用情報処理試験への挑戦(2021年秋)

2021/11/28  

基本情報処理試験が終わったら、次は応用っしょ! 応用は20代のうちに取るのが常識っしょ! 高度に合格してるのに、応用?何それ?報奨金目当て? 確かに、そう思うこともありました。 そう思いながら、40代 ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

QAZ

IT企業に勤める40代サラリーマン。社会人になって突如資格取得に目覚め、主に情報処理技術者試験の資格を取得。45歳を過ぎてストラテジに挑戦。ITストラテジストや中小企業診断士のダブルライセンスを狙います。そのノウハウをお伝えできればと思います。また、これからチャレンジする資格試験についても日々綴っていきます。

最近の投稿

  • 【PMP】私の勉強方法~公式35時間研修編~ 2024-03-31
  • 【PMP】現在PMPチャレンジ中 2024-03-23
  • 私がプロジェクトマネージャーに落ちた話 2023-12-26
  • 私がテクニカルエンジニア(データベース)に合格した話 2023-12-24
  • 【勉強場所】ミスドの素晴らしさを伝えたい 2023-02-22

カテゴリー

  • ITストラテジスト試験 (11)
  • ITプランニング・セールス検定 (9)
  • PMP (2)
  • いろいろ (10)
  • データベーススペシャリスト試験 (1)
  • プロジェクトマネージャ試験 (1)
  • 中小企業診断士 (2)
  • 勉強場所 (1)
  • 応用情報技術者試験 (9)
  • 情報処理技術者試験 (3)

Recent Posts

  • 【PMP】私の勉強方法~公式35時間研修編~
  • 【PMP】現在PMPチャレンジ中
  • 私がプロジェクトマネージャーに落ちた話
  • 私がテクニカルエンジニア(データベース)に合格した話
  • 【勉強場所】ミスドの素晴らしさを伝えたい

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

Categories

  • ITストラテジスト試験
  • ITプランニング・セールス検定
  • PMP
  • いろいろ
  • データベーススペシャリスト試験
  • プロジェクトマネージャ試験
  • 中小企業診断士
  • 勉強場所
  • 応用情報技術者試験
  • 情報処理技術者試験

オレ流資格取得の勉強法

© 2025 オレ流資格取得の勉強法